思っていることを正直に言うべきか?

人間関係

相手のためを思ったり、少々のトラブルも辞さないとばかりに

「正直に言うのが相手のため」

「だまって心に溜め込むのはかっこわるい」

誰とでも話すことでしか問題は改善に向かわない」

と考えるかもしれません。確かに普段親しんでいる仲間や、家族、両親、会社の同僚、学校や部活の仲間など共通の環境で暮らしているのだから、お互いを分かり合えると思えてくるかもしれません。

でも本当にそうでしょうかね。。?苦笑

ひとまず自分の思い(ときには心の叫び笑)を言葉にして話してみて問題は解決しましたか?

話し方、伝え方の問題

人は本当に相手のためを思っているときだけ、アドバイスするのでしょうか?

あなたの家に、事情があって居候の親戚のおじさんが1人やってきたとします。

このおじさんは24時間テレビゲームをしている。

食費や家賃は支払って、最小限の切り詰めた生活を送っているようなのですが、

お金さえ払ってもらえば、自分の両親は昔世話になった恩もあり、また、おじさんの人生に深入りしたくないので、おじさんの好きにさせたいと願っている。

極端な例ですが、どんなアドバイスになるでしょうか?

アドバイスする際に、

1・「相手より優越感を感じたい」

2・「至らない点を指摘したい」

3・「自分に従わないことに腹が立つので少々懲らしめたい」

4・「相手が社会ルールに反しているよう見えた」

5・「とばっちりを受けたくない

上記のような理由がアドバイスする側にはあるかもしれません。

この場合、伝え方はかなり上から目線になりそうですね。。笑

予想される相手のリアクション

あなたは、親戚のオジサンが自分で気付いて、行動を直してくれることを願って1ヶ月たった。

おじさんが来て以降、夜中でもゲームの音がするので、隣の家では赤ちゃんが眠れず、泣き始めている様子。

自分も1ヶ月間は我慢したものの、相手が変わる気配が自分からは見えない。

そこでゲーム中のおじさんにアドバイスすることを決意した。

「おじさん、もう一ヶ月たったよ」

「おじさん、うるさくて勉強の邪魔だよ」

「隣の家の赤ちゃんも泣いてるみたいだし」

「おじさん、どうして周りの迷惑に気付かないの?」

「おじさん、身なりもちゃんとしたほうが。。」

この場合、予想される親戚のおじさんの反応は、こんな感じかもしれません。

1・「えらそうにアドバイスしやがって」

2・「もっと早く1ヶ月前に言えばいいだろう、いまさら」

3・「そんなことを言われる筋合いはない、最小限のお金で暮らすのが自分のスタイルだ」 

4・「そんな権限あなたにはない」 

5・「自分はこのままでいいと思ってる、ほっといてくれ

とあなたがアドバイスすることで、相手はあなたに対してますます亀状態になるかもしれません。。苦笑 

自分ひとりで生きている人はかっこいいのか?

この状況で一番原因がありそうなのは

居候の親戚のおじさんかもしれません。

このおじさんの人生は「悪」なのでしょうか?

つっこみどころがありそうで、実は彼の言い分はなんとか通りそうにも思えてきます。。苦笑

「悪」と決めるほどではないし、かといってなんかむかつくわけですね笑

キャパシティの問題がある

人間には現時点での問題意識が人それぞれ異なっていることがあります。

・「お金を節約することが最優先」

・「お金を使っても気分よくすごすことが最優先」

・「あと数年生きるための人生設計」

・「50年後の将来のための人生設計」

あと数年で120歳になる人に、

将来のために積み立て型の自動車保険に入りましょう」

といっても相手にされないはずです。(入れてくれない保険のほうが多そうですが)

そもそも、自動車を運転する生活を送っていないでしょうし、通常、自分のために新車を購入する予定もないはずですね。

家族や友人など、毎日顔を合わせて、同じような環境に暮らしていても、人によって将来の計画も理想の自分も微妙に異なるケースも多いです。。

また、どう話したとしても

必要ないものは必要ないですし、お金だってきっと払いたくないはずです。

ほしがれ、同じ価値観になれ、といってもそれは無理かもしれません。

対処方法

とりあえず

アドバイスすることであなたの気持ちは幾分晴れるかもしれません。

でも、問題が解決するかどうかは別の話のはずです。

また、アドバイスすることだけが問題解決の方法ではありません。話してわからない人も当然いますし、逆に自分のほうだって、その人の意見をある意味無視しているわけですね。。苦笑

ところが、手段は何かしらあるはずです。自分が気持ちよく生きるための手段です。

いわば居候の親戚のおじさんは、現在のあなたのスキルでは、行き止まりの道です。

相手は、ぜんぜん聞いてないし聞く気もないです。

反省などする気も、あなたに合わせるもちろん柔軟性もありません。

あなたは、別の対処法を探ったほうが結果的に行き止まりの道も回避できますし、よりよい方法があるかもしれませんね。

行き止まりの道を、話せばわかるとがんばっても無駄なケースが多いですので、

ほどほどにしたほうがいいはずです。

アドバイスはアドバイスを求めている人、アドバイスを理解できる柔軟性がある人にしか伝わりません。

同じ相手であったとしても、タイミングにもよりますね。

懲らしめるべきか?

あなたの心の中にすこし相手を懲らしめたい心があるかもしれません。

たしかに、好き放題わがままを言って、そのすべてを許容されている小学生を見ているのはあまり気分がよくないはずです。

でもその子供は、誰からも同じように扱われているでしょうか?

社会はそれほど見る目がない人ばかりでもないかもしれません。

その子供の甘えた心を見抜くあなたのような人も世の中にはいるはずです。

また、相手の心を読めない人は、どこかで失敗をするかもしれません。あるいは失敗時にうけるダメージを大きく積み上げていっていると考えることもできるはずです。

あなたにとってそれほど重要でない人や、命に別条がない場合は、けんかをしてまで伝える必要がないケースが多いかもしれません。

大事な人の相手の命にかかわることはさすがにけんかをしてでも伝えたほうがベターなはずです。

相手に「伝わる」話し方 (講談社現代新書)
相手に「伝わる」話し方 (講談社現代新書)

対人関係の関連記事はこちら

人に与えるとはどういうことか,お金がかからない無料のプレゼント
高齢者と接するときに気をつけるポイント
自分が犠牲になってでも人を助けるべきか?
お金がない人の特徴
恋人や他人にアドバイスするときに注意するポイント
恋人が他の人に言い寄られる、やんわり第三者の気分を害さず気がないことを伝える方法
別れ時決意判断方法 恋人、友人、大事な人
何とかしてあげたい他人がいる場合、助けるのはその人のためなるか?
邪魔なプレゼント、迷惑な贈り物で失敗してお金を無駄にしない方法
昔かいた恥や失敗を忘れる方法
思い出しても腹が立つ過去を忘れる方法
遠距離恋愛を成功させる方法
振られた時の対処法
怒りやすい人の特徴
迷惑な人に対処する方法
自分を責めない方法
嫉妬している人の特徴
気がない場合のリアクション
キモイ人に対処する方法
思っていることを正直に言うべきか?
キモイ人に対処する方法
不安なときにすべきこと
考える力をつける方法
不安を解消する方法 2
他人を説得する方法
家族を味方にする方法
器が小さい人
屁理屈をいう人
人のアドバイスは聞くべきか?
悪口を言いふらす人の特徴
年上・年下の恋人メリット、デメリット
年齢を気にしない方法
空気を読めないことを気にしない方法
否定的な人の特徴
けちな人との付き合い方
お金がない人の特徴
自分が犠牲になってでも人を助けるべきか?
別れるべきか決める(恋人、友人編)方法
間違いを指摘する方法、アドバイスする方法
自分がくさいか判断する方法
恋人や他人にアドバイスするときに注意するポイント
人間関係を長続きさせる方法
ごみ屋敷、片付けできない人の特徴
死にたいときに考えること
人を怒らせる人,いらつかせる人の特徴
心が落ち着かない場合にするべきこと
人の悪口をいう人の特徴
偉そうだけど、恥知らずで馬鹿にされている人の特徴
時代の変化に対応し生き残る方法
怒っている人に対処する方法 自分勝手にコントロールされない
かみ合わない人の対処方法
ドタキャンしたくなる理由
恋人の親に気に入られる方法、結婚までのステップ
けんかに負けたときにすべきこと
いらいらする同僚、家族、恋人に対処する方法
嫌われた相手に接する方法
他人にアドバイスをするべきか?本人の好きなようにさせるべきか?
他人にアドバイスするときに気をつけること、助言のコツ
友人・恋人・家族が病気になったときにしてあげたほうがいいこと
お年寄り、高齢者に腹を立てイライラする前に気をつけるコツ
老害と思われる症状に対処する方法
効果的に叱る方法(こども、親、後輩、部下の叱り方)
叱ってばかりだと関係が悪くなるので時には相手から教わったほうが向こうも気分が良いし自分も得するので教わったほうがいい。
究極の英語リスニング WORLDWIDE SVL6000語レベルで世界に挑戦!(アルク)
タイトルとURLをコピーしました