お客さんの批判には正直に答えるべきか?

お客さんの批判には正直に答えるべきか?

お客様は神様です、という言葉が昔あったようです。

たしかに良質なお客様を神様にたとえる事は間違いではないのかもしれない。

でも、お客様は本当に神でしょうか?

販売した商品が壊れていた場合には、100%こちらに非があるケースもあるかもしれません。

しかしそれ以外の関係ない要素についての批判は、たいていの場合只相手の目的が違った、的外れなものであるケースが多いです。

・どうして私(お客さん)が望むサービス提供してくれないか

・もっとお金を出すものとして尊重して欲しい

・お客さんと同列に扱われていない

・値段が気に入らないからもっと安く提供して欲しい

・ずっとこの値段で売り続けるべきだ

よく考えれば分かりそうなものだが、そのような要望を全て満たしていたらきっとお店や販売サービスは利益が上がらなくなってつぶれてしまうかもしれません。

なぜなら過剰な要求のはずだからです

無理なものは無理の場合があります。

たとえば

・100円のものを1円でサービスを売ってほしい

・100円のお客様へ1万円分の価値を提供する

逆に

1円の価値しかない物を100円で売っているのでない場合は、

販売者側にはさほど日がないケースが多いです。

むしろ1円のものでも100円で無理やり売るような行為にだけ

批判されるべきかもしれませんね。

・24時間365日無料で働いてください
・相応の対価を支払う気持ちがない
・メリットがほとんどないお客様

別に神様でもなんでもないかもしれませんね。

そういうお客様は貧乏神といってもいいかもしれません。
貧乏神なら近づかないほうがいいはずですね。

究極の英語リスニング WORLDWIDE SVL6000語レベルで世界に挑戦!(アルク)
タイトルとURLをコピーしました