草サッカー 欠点

人間関係

プロ以外のアマチュアサッカーを見ていて気づいた点をまとめました。簡単に観想を言うと「丈夫な盾(DF)と脆弱な矛(FW)」で点が入らないというパターンが1つかもしれません。。苦笑

草サッカーがこう着状態になる原因

・パターンどおりに守る守備

・パターンどおりに攻める攻撃

この両者がぶつかったらどちらが優勢になるかは明白かもしれません。

当然、守備のほうが有利なはずです。

つまりどんなパターンの攻めにも対応できるパターンを練習している守備に対して、守備を崩すためにはアイデアや突拍子もない攻め方や個人技が常に求められるはずです。

草サッカーの欠点

フリーでもシュートをはずす

キーパーをかわしたあとにシュートをはずす。

・ゴール前で連携がなく自滅。

・なんか影でやりあって倒れているいる(せこく報復がある様子)

・キーパーがそれたボールを自分でとりに行く(待ち時間が長い)

・シュートチャンスを譲り合っている。(点を取ることより、形や仲間うちの空気読みすぎ

・迷っている間に、シュートチャンスを無駄にする。

・ミドルシュートが少ない(結局ペナルティエリアでDFが集まってきて自滅)

パターンどおりの攻撃。予定調和の映画のように進行する。スタープレーヤーがいない(個人技はほぼ皆無)

・セットプレーでも点が入らない(精度あるプレーがほぼできない)

・キーパーが蚊を気にしている

・90分走る体力がない(後半ラスト10分から本気)

・パスが行かないプレーヤーがいる(信用されていない)

・ユニフォームにお金がかかっているほうが強いケースが多い。

・ギャラリー、お客さんが途中で帰る

・ピンチもなく、チャンスもない。中心になってゲームを組み立てるプレーヤーが不在。

・補欠が出場する機会はほぼない(ベストメンバーのみ)。かといって補欠が応援するということもない(自分が出たい)。

・ボールが止まる(ボールを持ってからパスコースを探している)

・足が遅い、パスに追いつかない。かつパスがとりにくい。

・ボールのトラップに3~5秒かかる。力の差が歴然としている。

・敵のいるところへける

背が高い順にレギュラー

・ディフェンダーに見た目がいかつい人が一人はいる(怖くて攻められない)。

・左右のサイドチェンジをロングボールでするだけの精度がない。

・1対1でもボールをキープできない(各自オフェンスより、ややせこい強引なディフェンスがうまい)

・ヘディングシュートは決まらない

・後半は負けてるほうが全員攻撃になる

・捨て身のスライディングタックルがよけられる(ドスンと音がして落ちる)

・キーパーが負傷して大ピンチ

芸術的なパスに誰も反応しない、できない

・ロングシュートが決まらない(でも身内から拍手がおこる)

監督の目を気にして選ばれたから?

個人的には草サッカーに監督は不要かもしれません。。フォワードが監督の動向を気にしてシュートをためらったり、選手自身が思っているベストメンバーと監督が選ぶベストメンバーは異なるケースがあるはずです。

マンネリの原因

・型破りな選手

・予測不能なわけのわからないセットプレー

を増やすことでしかマンネリ化した試合を変えられないと思うのですが、ひとつの型にはめたがる監督がいる場合、いつまでたっても型どおりのチームしか出来上がらないはずですね。

ある意味つまらない監督がつまらないチームや試合を作っているといえるかもしれません。

草サッカーの理想系とは?

セオリーを学んだあとは、どこでもシュートを打つようなフォワードや、監督の代わりをしてゲームメイクするようなMFを目指したほうが見ていて面白いゲームになるはずです。

そこが好き勝手できる草サッカーチームのいいところかも知れません。

すくなくとも全員に好かれようとみんながいい人になろうとして、リスクをおかさないプレーを目指し始めたら、点が決まらないつまらない試合が増えるだけですね。

草サッカーで見たいチーム

個人的には、

1・守備も攻撃ももそこそこバランスがとれたチーム

2・DFがボロボロだけど、全員フォワードのようなチーム

なら、草サッカーなら2を目指すべきではないでしょうか?

たかが草サッカーで勝ち負けを気にしすぎです、会社員でもないですし、給料も出ないのに、、

負けてもいいので全員攻めるような、相手ゾーンで細かなパスをつないで、ボールをキープしまくっているようなチームのほうが魅力があるはずです。

考える力を身につけるサッカー練習メニュー100―戦術の基本と応用
考える力を身につけるサッカー練習メニュー100―戦術の基本と応用

コツ・近道 関連記事はこちら

絵がうまくなる方法
簡単りんごの描き方 小学生
簡単に絵がうまくなるコツ、上達のポイント
お父さんの絵 簡単な描き方 小学生
簡単 お母さんの描き方 小学生
簡単 男女の描き方 小学生
絵が下手な人の欠点 その2
手、指の描き方
デッサン 題材 2
デッサンの題材
日記を簡単に書く方法
ギターを挫折しない方法
ビブラートをする方法
裏声を出す方法
難しい曲を歌う練習をする方法
英語を学ぶのに効果があった方法
外国人と仲良くなる方法
草サッカー 欠点
小学生の野球上達方法
テンションを上げる方法
自力整体
心を落ち着かせる方法
僕の水虫の手入れ方法
ポジティブシンキング本 メリット、デメリット
においが強い人
ゲーミングマウスに替えてみました
考える道具
節約方法
結果が出ないときにすべきこと
失敗したときにするべきこと
事業がうまくいかないときにするべきこと
おいしく冷凍ビザを焼く方法 中が冷たい
大学時代にしか出来ないこと、やったこと
定年後(仕事が見つからなかった話等)
会社を辞めたいときにするべきこと、次を探す方法
ゲーミングマウスに替えてみました
節約方法
退職になったときやったこと(リストラやクビになった場合の対策)
大学で学んだこと
起業家スクールで学んだこと
定年後の仕事
自転車旅行 装備
バイク 修理 道具
教習所 挫折
住宅ローン
スポーツクラブの選び方
スポーツクラブ メリット デメリット
無料で簡単にできる親孝行(母の日父の日にも?)
目標達成、課題解決のイメージトレーニング 失敗・挫折に強くなる方法
自暴自棄になりそうなときにすべきこと
パソコンでだらだらインターネットをしてしまう人が気をつけたほうがいい事
究極の英語リスニング WORLDWIDE SVL6000語レベルで世界に挑戦!(アルク)
タイトルとURLをコピーしました