定年後(仕事が見つからなかった話等)

日記

もう仕事はしなくて良いです!という方もいらっしゃるかもしれませんが、自分用にまとめてみました。

また、このブログへご定年を迎えられた方にも来ていただいていたり、

僕の周囲で定年後に再就職(アルバイト含む)をしようとしたものの

実際はなかなか採用されなかった話も聞きました。

ですので、その理由などをまとめました。

ちなみに将来的に僕は

定年後は時間を自由に使って旅行などもしたい

できれば定年後も何らかの形で働きたい

と考えています。

定年後の就職

まず僕が聞いた話では、

1 年齢制限がない求人が見つかった。

2 すぐ応募

3 面接が決まり、ほっとして現地にて面接

4 当日、自分より若年の夫婦が面接に来ていた。

5 後日、不採用の通知

というようなケースがありました。

すべてパターンに当てはまるかは分かりませんが、

似た状況で、仕事に応募したものの、

より若い人が応募しているのを知って意気消沈してしまう方は多いかもしれません。

確かに体力面では若い頃のようには動けないケースもありますし、

実際は筋肉隆々でどんな仕事でもできる気持ちでいたとしても、

一般的な雇用主からの印象は

若い人のほうが言うとおりに動いてくれるのではないかな?

若い人のほうが長く勤めてくれるのではないかな?

と考える面接担当者も中にはいるのかもしれません。

また、高齢者のかたの中には

何度かこういった再就職活動の失敗を行って

「ばかばかしい、以前の数分の一の給料の仕事も決まらないとは。。」

「もう就職活動はあきらめた」

「安い給料で働く気はない」

とすっかりあきらめてトライする気がなくなった

いう方も僕の周囲でもいらっしゃいます。

実際僕も給料が下がって嫌な仕事をしてくださいと、もし言われたら、バカらしいと感じるかもしれません。

ただ、僕はあきらめるのはもったいないようにも感じました。

いますぐに仕事が見つからないという場合も

すこし定年退職前に準備が不足気味だったためであり、

そこは今後いくらでも修正、補足しようがあるように思うからです。

同時に、高齢者のかたならではの悩みもあるかもしれません。

僕が感じたこととしましては、

「体力面、持続性をメインにした仕事は若い人に譲ったほうがいいかもしれない」

「掃除や警備の仕事を避けたい場合には、何か価値を作り出すという方向にシフトしたほうが楽しいのではないか?」

自分の価値、新しい価値をインターネットを使用して提供できないか考えるのも一つの手かもしれない」

と思いました。

具体的には

会社員時代に使用していたスキルを便利屋さん的に提供できないか」

「会社員時代の同じような志を持つ仲間と低予算で起業できないか」

「自分が不得意な部分(パソコンスキル)などを補ってくれるビジネスパートナーと組んで、新しい仕事を作れないか」

というようなことを感じました。

若い人でも仕事がない時代ですので、定年退職後のスキルを持った高齢者のかたが、仕事を自ら作り出す姿勢は実績がある分、若い人よりも比較的評価されやすいと思いますし、準備に使用できる時間も知識も現在仕事につけなくて、経験もない若者と比較して、恵まれている退職者の方も多いのではないでしょうか。

またインターネットを活用してお金を稼ぐ仕組みは、起業だけではなく、さまざまな方法がありますので、パソコンのスキルを1から?学びなおして補っていくことで、自分の楽しみや仕事を構築していくのも、単純に生活に張りができますし、やってみることで初めて気づく困難さ、あるいは意外と出来るという喜び、そして乗り越えたときの新しい発見があるかもしれませんね。

定年後の再就職の本

面白そうだなという本や、単純に僕が価値がありそうと感じた本をまとめました。

参考にしていただけるかもしれません。

図書館にも置いてくれてそうです。

55歳から65歳で始める「ちょっといい仕事」100 〔セオリー〕2012 vol.1 (セオリーMOOK)
55歳から65歳で始める「ちょっといい仕事」100 〔セオリー〕2012 vol.1 (セオリーMOOK)

好きなことで70歳まで働こう! (PHP文庫)
好きなことで70歳まで働こう! (PHP文庫)

60歳からの「熟年起業」 (講談社プラスアルファ文庫)
60歳からの「熟年起業」 (講談社プラスアルファ文庫)

六〇歳から始める小さな仕事
六〇歳から始める小さな仕事

「58歳から65歳」こそ使えるハローワーク徹底活用術!
「58歳から65歳」こそ使えるハローワーク徹底活用術!

賢いサラリーマンのリタイア準備術―定年まではこう過ごす!
賢いサラリーマンのリタイア準備術―定年まではこう過ごす!

「会社の仕事」から「社会の志事(しごと)」へ  新年金世代のココロザシゴト (日経ムック)
「会社の仕事」から「社会の志事(しごと)」へ  新年金世代のココロザシゴト (日経ムック)

60歳からの仕事
60歳からの仕事

60歳からの仕事ガイド  「前職活用型」から「手に職型」まで100職種 (JBシリーズ)
60歳からの仕事ガイド 「前職活用型」から「手に職型」まで100職種 (JBシリーズ)

ゼロからはじめる社会起業
ゼロからはじめる社会起業

自分年金をつくる――今からでも遅くない! (ベスト新書)
自分年金をつくる――今からでも遅くない! (ベスト新書)

60歳から少しだけ社会貢献を始める本―地域デビューの実践ガイド
60歳から少しだけ社会貢献を始める本―地域デビューの実践ガイド

インターネットから高齢者向け求人へ応募する方法

1 HPへ行く

[イーアイデム](公式ホームページ)

■ ⇒ [イーアイデム]

へ行きます。

2 地域を選択

3 「シニア」と入力

4 検索をクリック

5 応募したい案件をクリック

6 必要事項をフォームに入力して、インターネットからそのまま応募します

7 確認ボタン

8 そして応募ボタンをもう一個押して完了です。

インターネットから応募すれば、

電話せずにできますし、5分~10分もあれば

簡単に応募できますね。

「シニア」というキーワードで検索すると結構求人見つかりました

 ⇒ [イーアイデム]

(公式ホームページ)

仕事求人 独立起業 関連記事はこちら

60歳定年前後保険節約、選び方、考え方
起業家スクールで学んだこと
起業して失敗する原因
定年後(仕事が見つからなかった話等)
定年後の仕事 高齢者の就職 求人と面接
事業がうまくいかないときにするべきこと
退職になったときやったこと(リストラやクビになった場合の対策)
大学生 就職 不安
定年後の仕事
何をやってもだめ、八方ふさがり、失敗続きでうまくいかないときにするべきこと
転職 本
女性 起業 本
自宅起業 本
フリーランス 本
学生 起業 本
お金がない場合、収入を増やすためにやったほうがいいこと 考え方
目標達成、課題解決のイメージトレーニング 失敗・挫折に強くなる方法
自暴自棄になりそうなときにすべきこと
パソコンでだらだらインターネットをしてしまう人が気をつけたほうがいい事

たとえば「シニア」「学生」「夜勤」等キーワードで検索すると結構求人見つかります。参考まで載せておきます ⇒ 地域の求人総合サイト [イーアイデム]

コツ・近道 関連記事はこちら

絵がうまくなる方法
簡単りんごの描き方 小学生
簡単に絵がうまくなるコツ、上達のポイント
お父さんの絵 簡単な描き方 小学生
簡単 お母さんの描き方 小学生
簡単 男女の描き方 小学生
絵が下手な人の欠点 その2
手、指の描き方
デッサン 題材 2
デッサンの題材
日記を簡単に書く方法
ギターを挫折しない方法
ビブラートをする方法
裏声を出す方法
難しい曲を歌う練習をする方法
英語を学ぶのに効果があった方法
外国人と仲良くなる方法
草サッカー 欠点
小学生の野球上達方法
テンションを上げる方法
自力整体
心を落ち着かせる方法
僕の水虫の手入れ方法
ポジティブシンキング本 メリット、デメリット
においが強い人
ゲーミングマウスに替えてみました
考える道具
節約方法
結果が出ないときにすべきこと
失敗したときにするべきこと
事業がうまくいかないときにするべきこと
おいしく冷凍ビザを焼く方法 中が冷たい
大学時代にしか出来ないこと、やったこと
定年後(仕事が見つからなかった話等)
会社を辞めたいときにするべきこと、次を探す方法
ゲーミングマウスに替えてみました
節約方法
退職になったときやったこと(リストラやクビになった場合の対策)
大学で学んだこと
起業家スクールで学んだこと
定年後の仕事
自転車旅行 装備
バイク 修理 道具
教習所 挫折
住宅ローン
スポーツクラブの選び方
スポーツクラブ メリット デメリット
無料で簡単にできる親孝行(母の日父の日にも?)
目標達成、課題解決のイメージトレーニング 失敗・挫折に強くなる方法
自暴自棄になりそうなときにすべきこと
パソコンでだらだらインターネットをしてしまう人が気をつけたほうがいい事

勉強方法 関連記事はこちら

高校生に勉強を教える方法
中学生に勉強を教える方法
小学生に勉強を教える方法
効果的に叱る方法(こども、親、後輩、部下の叱り方)
叱ってばかりだと関係が悪くなるので時には相手から教わったほうが向こうも気分が良いし自分も得するので教わったほうがいい。
買おうかどうか、お金を出そうかどうか迷ったときに考えること
インターネットで本を買うのは難しい、失敗してお金を損した経験
大人(後輩)に勉強を教える方法
野球部、サッカー部のメリットデメリット
卒業のとき不安だったこと
考える力をつける方法
国公立大学のメリット、デメリット
高校生 進路 選択肢
地元大学、地方大学のメリット、デメリット
高校生 進路 本
大学で学んだけど役に立たなかったこと
大学の卒業論文
卒業論文 書き方2
卒業論文 書き方 本
就職 不安
作業を効率化する方法
英語を学ぶのに効果があった方法
退職になったときやったこと(リストラやクビになった場合の対策)
大学で学んだこと
起業家スクールで学んだこと
起業して失敗する原因
大学時代にしか出来ないこと、やったこと
定年後(仕事が見つからなかった話等)
会社を辞めたいときにするべきこと、次を探す方法
タイトルとURLをコピーしました